美熊野牛

岡田牧場・岡田肉屋

Since 1900

blog

店舗ブログ

この度、美熊野牛に合う日本酒を造っていただきました!
名前は、「窟雫」(いわやのしずく)です。
由来は、熊野市にある日本最古の神社、「花の窟神社」からいただきました。
神社の境外地である山から湧き出ている水を牛舎に引かせてもらい、まさに神様からいただいた水を飲んで美熊野牛は育っています。
「牛肉には赤ワイン」の固定概念のようなものがありますが、和牛には日本酒。美熊野牛を食べながら日本酒を飲みたい。
その思いから、地元の造り酒屋の尾崎酒造様に頼んで牛肉の脂に負けない、パンチのあるお酒をご提案頂きました。
最近は飲みやすいフルーティーな大吟醸などが主流となっていますが、あえて癖のある味、山廃仕込みでお願いしました。
濃厚な赤身の旨みが特徴の美熊野牛と、昔ながらの製法にこだわった日本酒本来の旨さを楽しんでいただければと思います。

diary

過去ブログ